中新 俊夫 画伯



 定年を過ぎてから本格的に絵を描き始められた
 前職の先輩 中新画伯の近作

 素人目にも 大きな変化が見て取れます
 色の鮮やかさ 細かいタッチ 筆使い
 中新ワールドが 結実した2枚でした















 中新俊夫先輩が 古希記念に
 合同個展をお開きになりました

 


















 学生時代に傾注された油絵を
 企業人生活の間封印され
 定年退職後暫くして再開

 山歩きと作画 時々酒の日々

 180枚を越える作品の中から
 80枚強を並べられました













 私の写真を絵にしてくださった
 椿の蕾 2点

 椿に止まった タンポポの種に
 興味を持たれたのが作画のきっかけ
















 今回の作品の中で私のお気に入りは
 左上の公園の景色でした
 会場の直ぐ近所の公園の風景だそうです

 左下は 中新画伯の自画像です





















 先輩 中新画伯の近作です

 「越後駒山頂の秋」

 山をこよなく愛する中新先輩ならではの
 作品です

 第26回日本藝術協会美術展にて













 同じ美術展で気に入った作品

 内山 純子 

  「渓流」

 こんな場所で三脚を立てて
 私も写真を撮ってみたいですね









 N先輩が 私の写真を油絵にしてくれました

 大きさは「F0」





















 原画(私の撮った写真)は こちら

 画家の創造性が 伝わってきます

 何でも 絵というのは 
 実物より大きく書かないのが
 原則とか















 もう一枚























 此方が原画
 白毫寺の五色椿の蕾に
 蒲公英(たんぽぽ)の種が
 飛んで来ました

 写真の縦横が変わっているのは
 画伯の勘違いだったようですが
 ちゃんと絵になっています






 画太郎展U


 今年も 先輩の絵を見に平塚まで出掛けました





















 一枚の写真が撮られた場所を探し
 一枚の絵を描き上げ
 その一枚から違う時間の情景を想像し
 次の絵を生み出していく
 
 そんな過程を 作者から聞きながら
 絵を鑑賞するなんて 素敵な時間でした














 ほぼ同じ場所から180度振り返って
 見た情景

 退職後 2年間で100枚の絵を
 描き上げたそうです
 
 最近は 裸婦にも挑戦され
 創作意欲は益々ご盛んです

 鑑賞後 美味しい酒を御馳走になりました









 画太郎展T


 此方も職場の先輩が絵画展に参加され 平塚まで拝見に
 出かけました
 
 長い間折っていた絵筆を 定年退職後持ち直しての出発だそうです














 私のお気に入りは此方






















 先輩のお気に入りは 此方のようです