瑠璃光寺

36年ぶりに訪れた 山口の瑠璃光寺
1970年 夏に初めて訪れたときには
言葉のない時間を 過ごしました
30年振りに想い出深き五重塔に再会し
感無量の思いでした
山口県山口市香山町7-1

瑠璃光寺境内に立つ
司馬さんの文学碑
街道をゆく 第一巻 長州路の一節です

同じ境内に 若山牧水の句碑を見つけました
はつ夏の
山のなかなる
ふる寺の
古塔のもとに
立てる 旅人
明治40年牧水21歳 東京から郷里宮崎への
帰省の途上 瑠璃光寺を訪れて詠まれたもの
書は 牧水夫人 喜志子氏の筆による
この時 同時に詠まれた句
山静けし
山のなかなる
古寺の
古りし塔みて
胸ほのに鳴る