郵便ポストあれこれ

 変り種の郵便ポストをご紹介していきます


 これは珍しいご当地ポスト
 友人 山形春樹さんのFBから頂戴しました

 佐渡の郵便ポスト
 トキの形をしています

 仕事柄 沖縄以外の全国の学校巡りをしていますが
 佐渡は未踏の地

 こんなポストがあれば 毎日郵便を出したくなりますね
 カメラを向けない人は 居ないでしょう

 感激です 有難うございました(2022.10.21)
















---------------------------------------------


 東京駅八重洲で見付けました

 灰色の郵便ポストは 珍しいです

 良く見ると 赤い普通のポストの上から
 灰色に塗り上げているようです
 
 街並みに合わせて 色合いを変える店も
 増えています
 そんな試みの結果であろうかと...

   2020.5.30

















------------------------------------------------------------


 多分 日本一の郵便ポスト

 円筒形の郵便ポストは「丸ポスト」と 呼ばれるそうです
 東京都小平市は 丸ポストが32本と日本一多い市だそうです

 さらにこのポストは 高さ2.8m 左側に写っている自転車に乗った叔父さんの
 背の高さと比べてください




























 小平丸ポスト愛好会と云う組織が中心となって
 日本一丸ポスト製作実行委員会が作製し 小平市に寄贈したとのこと 

 設置場所は ルネ小平と云う公会堂の前です

 一日2回 郵便物が回収されているそうです





















 胴体の中央 地上から1.4mの処にも 
 投入口があります
































-------------------------------------------------------------------






























 徳島駅前




























 巣鴨 地蔵通り商店街




























 東京駅構内






























 宇治市 JR宇治駅前








 JR総武線 本八幡駅前

 繁華街で投函量が多い処には 二基並んでいることが有りますが
 丁度 曲がり角に置かれているからか 並行ではなく方向を少しずらして
 設置されています



 此方は 麻布十番から六本木に通う道
 真っ直ぐなのに 左側が斜めを向いて居ます
























 今は余り見掛けない 速達郵便用ポスト

 都内なら普通郵便でも翌日には届くようですから
 速達便の利用は減っているでしょうし
 どのくらいの頻度で集配されているのでしょうか
































 有田町歴史民俗資料館にて

 戦時中に試作された陶製の郵便ポスト
 実際に使用されたものかどうかは 不明です

































 JR長崎駅前にて

 長崎くんちの 蛇踊りの絵が横に貼られています
 何方かというと 手抜き装飾